アフィリエイト広告を利用しています

子供の寝相から性格がわかる!?睡眠時の子供の体内事情とは?




寝かしつけたときは仰向けの普通の格好。

それがどうしてこんな格好で!?

 

子供の寝相は実に様々で、

うちの子は寝相が悪いなぁと

思っているママ・パパさんは多いのでは?

 

でも実は、子供の寝相、性格と関係があるんだそうです。

 

そこでこの記事では、子供の寝相と子供の性格との関係、

それから、寝る子は育つ!?子供の睡眠時の体内事情

について紹介します。

 

 

寝相から子供の潜在的な性格がわかる!比べて楽しい寝相とその性格とは?

 

布団から抜け出していたり、お腹を出していたり、

寝相の悪さは子供の特権。

 

でもママ・パパさんは、寝冷えしないようにとの気遣いが大変。

 

でも寝相の悪さは熟睡の証拠

 

そんな寝相ですが、寝相から性格判断ができる

というから面白い。

 

そこで、代表的な寝相と性格の関係を大公開します。

 

「大の字」

気持ちがおおらかで物怖じしない性格。

開放的で自信家、個性的かつ積極的で行動力あり。

また、明るく寛大な性格のことが多く、

これはママ・パパさんからたっぷり愛情をもらっている証拠

ともいわれています。

だけど、ちょっとマイペースすぎる面もあり。

 

 

「胎児のように丸まった姿勢」

甘えん坊さん。

警戒心が強く、自分の殻に閉じこもる傾向あり。

何か不安なことがあったりするのかも。

ママ・パパさん、注意して見守ってあげてくださいね。

 

 

「ぬいぐるみなどに抱きつく」

さびしがり屋で欲求不満な傾向あり。

起きているときはさびしそうに見えなくても、

潜在的にさびしさを感じているかも。

朝起きたら、ぎゅっと抱きしめて、

安心させてあげましょうね。

 

 

「うつ伏せ」

几帳面で自己中心的かつ少し神経質な傾向あり。

「大の字」とはちがって、ネガティブ思考で

自己にこもりがちな面があるかも。

 

 

「腕組み、腕を抱える」

大きなストレスを抱えているサインかも。

寝る前の絵本読みでコミュニケーションを取ったり、

何気ない会話で子供の話を聞いてあげたりする

タイミングかも。

 

子供は同じ寝相でずっと寝ることは少ないと思います。

 

しかし、どの寝相の傾向が一番多いのか、それを見ることで、

子供の基本的な性格が見えてくるかもしれませんよ

 

スポンサーリンク
 




 

 

 

 

 

コレが体温が高くなる原因!寝る子は育つは本当だった!

昔から「寝る子は育つ」といわれますが、

これって科学的にも本当なんですよ。

(「子供元気新聞(寝る子は育つ)」・岐阜大学教育学部)

 

子供の成長になぜ睡眠が大切かというと、

それは脳の働きに秘密があります。

 

脳は、睡眠時にホルモンを分泌しますが、

その中に「成長ホルモン」があります。

 

この成長ホルモンには、骨を延ばしたり、

筋肉をつくったりする働きや、

疲れた体を回復させる効果がある

ことがわかっているんです。

 

でも、ただ眠ればいいかというと、そうではありません。

 

この成長ホルモン、多く分泌される時間帯が

概ね、午後10時~午前2時の間まで、

また深い眠りのときに多く分泌されるのだそうです。

 

だから、就寝時間は午後10時までが理想なんですよ。

 

つまり、早寝早起き、睡眠時間たっぷりは、

子供の丈夫な体づくりにとってとても大切なことなんです。

 

さて、その寝る子は育つの「睡眠」ですが、

良い眠りにするのに大切なことがあります。

 

それは入浴方法です。

 

子供の体温変化は、日中の活動量の多い時間帯が高くて、

夜間の就寝時間帯が低くなっています。

 

また、寝る直前は、体の内部の温度(深部体温)が

下がっていくようになってもいるんです。

 

つまり、深部体温が下がっていないと

寝付きが悪いということになります。

 

逆にいうと、夜しっかり眠れるように

日中の体温は高いといえます。

 

さて、そういう話なので、

体温を上げる入浴が大切になってくるわけです。

 

では、どのようなタイミングで、

どんな入浴が良いのか、次に説明しますね。

 

まず入浴タイミング。

 

快適な睡眠につなげるには、

就寝の30分前には入浴を済ませましょう。

 

そして、布団に入るのは、入浴後

ある程度ほてりがなくなってからがいいです。

 

入浴直後だと深部体温が高いので、

寝付きが悪くなるからです。

 

一方の入浴法ですが、少し汗ばむくらいのぬるめ、

40℃くらいのお湯に、ゆっくりつかり深部体温を上げておくと、

良い睡眠に結びつきますよ

 

 

まとめ

寝相は子供により様々。

 

ですが寝ているときは無防備なので、

本当の性格が表れるともいえます。

 

子供の寝相から、子供の性格について意外な発見があるかもですよ。

 

それから寝るといえば、「寝る子は育つ」。

 

これは本当のことです。

 

なので、子供には、早めの入浴そして早寝早起き、

日中は元気いっぱい、お昼寝はしっかりで、

丈夫な体づくりをしてあげましょう。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました